雲南市立 寺領小学校

修学旅行(3)

2023年9月22日
昨夜は、ホテルでゆっくりと過ごし疲れをとりました。
2日目の朝は、みんなが元気よく朝食を取り、ホテルを出発。午前中の広島城見学に向かいました。

修学旅行(2)

2023年9月21日
午後は、平和記念公園、平和記念資料館での学習です。
原爆の子の像、平和の鐘、平和記念資料館などを巡り、また、伝承者さんのお話も聞かせていただきました。これまで、総合的な学習の時間などを通じて平和についてたくさん学んできましたが、自分たちにとって身近な課題であることを、改めて強く意識する場となりました。
また、外国の方もたくさん広島を訪れておられるので、これまで学んだ英語を実際に使う体験学習の場にもさせてもらいました。
心配していた雨もあがり、充実した時間を過ごすことができました。
平和記念公園をあとにし、そろそろホテルに到着です。

修学旅行(1)

2023年9月21日
今日から修学旅行です。6年生11人全員が、おうちの方に見送られて元気に出発しました。
1日目の午前は、厳島神社を参拝し、その後、宮島水族館を見学しました。雨が降ったりやんだりの天気ですが、ここまで順調に進んでいます。
午後は、宮島でおみやげを買ってから、平和記念公園に移動します。

1・2年生 みーもスクール・西日登小との交流会

2023年9月15日
寺領小学校では毎年、「みーもスクール」でNPOもりふれ倶楽部やNPOさくらおろちの方が来られ、環境学習をしています。今年も、低・中・高学年に分かれて活動を行います。
1・2年生は、15日に「森の美術館」というネイチャーゲームをしました。また、この活動に合わせて西日登小の1、2年生が来られ、交流学習をしました。
初めに、校庭で葉っぱや実などの自然物を集めました。そして、教室や廊下で画用紙の上に自然物を並べて作品を作りました。最後は、みんなで作った作品を見合いました。西日登小学校の1・2年生ともふれあいながら楽しく過ごしました。

 

3・4年生 校外学習~弥生の森博物館、出雲ゆうプラザ

2023年9月15日
3・4年生は、木次線とバスを利用し、出雲方面へ校外学習に出かけました。
弥生の森では、展示物を見たり、体験ブースで遊んだりして楽しく過ごしました。
 
また、出雲ゆうプラザでは、流れるプールや波が打ち寄せるプール、すべり台などで友達と楽しく遊びました。