雲南市立 寺領小学校

地区児童会・見守り隊・青パト隊の皆さんとの顔合わせ会

2025年4月16日
入学式の次の日から、新1年生が加わり、新しい登校班で登校します。今年度も安全に登校できるように、第1回目の地区児童会が行われました。集合場所や時刻・並び方・安全な歩行や横断の仕方を確認しました。きまりを守って、自分の命を自分で守り 、毎日元気に登下校してほしいですね。
地区児童会の後、日登っ子見守り隊の皆さん・青パト隊の皆さんとの対面式がありました。今年度も大変お世話になります。地域の皆さんが子ども達を大切に思ってくださり、ご多用の中、安全を見守っていただけることは、本当にありがたいことです。ありがとうございます。

令和7年度入学式

2025年4月10日
4月9日に、入学式を行いました。令和7年度は、15名のかわいい1年生が寺領小学校の仲間入りをしました。
朝、おうちの方とにこにこしながら登校し、受付で6年生にリボンを付けてもらいました。
式では、緊張しながらも大変立派な態度でした。良い姿勢で校長先生のお話を聞いていました。
教室では教科書をもらいました。わくわくした表情でページをめくっていましたよ。
 
いよいよ小学校生活が始まります。少しずつ学校に慣れて、楽しい毎日を送ってほしいと思います。

令和7年度 着任式・始業式・学級開き

2025年4月8日
令和7年度が始まりました。体育館に2年生から6年生が、にこにこしながら集まりました。先ずは、着任式を行いました。今年度は、8名の教職員が着任しました。どうぞよろしくお願いします。
続いて、始業式を行いました。校長先生から、「『変えないことと変えること』を考えてみよう。」と、お話がありました。今もっている自分の良さを大切にし、更に自分を伸ばしより良く成長してほしいと思います。ドキドキの担任発表もありました。
教室に帰り、学級開きです。新しい担任の先生と自己紹介をしたり、新学年の教科書を手に取ったりしました。心新たに、張り切ってスタートした第1日目でした。この一年の子ども達の活躍が楽しみです。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

修了式・離任式

2025年3月24日
令和6年度の修了式がありました。校長先生からは、今年度の児童会テーマが「150周年‼未来に向かって本気で挑戦しよう」ということで、今年一年みんなで色々なことに挑戦してきたこと、そして、今後もどんな小さなことでも挑戦し続けてほしいというお話がありました。これで今年度が終わりますが、来年度もさらに成長できる一年になることを願っています。
また、修了式では、今年度末で転出する3名の児童があいさつをしました。遠いところに引っ越されるためすぐには会えませんが、いつかまた出会える日までそれぞれの土地で頑張ってほしいです。
離任式には卒業生も駆けつけて来てくれ、7名の先生方とお別れをしました。校長先生のお話の後、児童代表の挨拶、花束贈呈、離任される先生のお話がありました。最後は、全校児童がハイタッチで見送りました。
これで令和6年度が修了しました。保護者の皆さまには、この一年学習や活動など様々な場面でご支援、ご協力いただきました。本当にありがとうございました。

卒業証書授与式

2025年3月19日
19日、卒業証書授与式があり、6年生が卒業しました。
学校のリーダーとして、一年間全校を引っ張ってくれた頼もしい6年生でした。
6年生の旅立ちを全校児童と保護者、来賓の皆さまでお祝いしました。
教室では、担任から一人一人卒業証書を受け取り、最後の学級活動をしました。
その後、全校児童が見送り、最後のお別れをしました。コモンスペースでは、5年生の掛け声で全校でエールを送りました。最後まで元気な明るい笑顔が見られ、6年生らしいお別れでした。全校児童も、笑顔いっぱい、元気いっぱいで明るくエールを送りました。