雲南市立 寺領小学校

PTA奉仕作業

2023年5月14日
PTA奉仕作業で、小学校、幼稚園の保護者の皆さまに校庭、校舎周り、園庭などの除草作業をしていただきました。
直前まで降っていた雨のために草が濡れていたり、水たまりがあったりと作業しにくい中でしたが、1時間半ほどの作業で大変きれいにしていただきました。1週間後に行われる運動会もきれいな校庭で開催できます。
 
また、学校への坂道ののり面や植え込みも大変きれいにしていただきました。子どもたちが、気持ちよく登下校、生活ができます。
保護者の皆さま、ありがとうございました。
 

色別会

2023年5月12日
来週の寺領っ子運動会に向け、色別会で応援合戦の練習をしています。色ごとに分かれて、6年生に教えてもらいながらダンスやかけ声などの練習しています。どんな発表になるかは、当日のお楽しみです。

3年 ぶどうの学習~肥料やり

2023年5月12日
3年生は、総合的な学習の時間にぶどうについて学習します。
今日は、学校にある3か所のぶどうの木に、肥料をやりました。おいしいぶどうができるように、これからお世話をしていきます。

読み語り

2023年5月11日
木曜日の朝は、読み語りボランティアのみなさんが子どもたちに本を読んでくださっています。6名の読み語りボランティアのみなさんが、月ごとに交代で読んでくださいます。その時の季節や行事などに合わせた本や、子どもたちが興味をもちそうな話の本を選んで読んでくださっています。ありがとうございます。

幼稚園・小学校 芋苗植え

2023年5月11日
幼稚園、小学校合同で、サツマイモの芋苗植えをしました。
まずは、昇降口の前で色別に分かれて集合しました。苗の植え方についての説明を聞いた後、畑に移動しました。
畑では、自分の苗を植え終わると上の学年が下の学年や園児たちに植え方を教える姿がたくさん見られ、みんなで協力して植えることができました。そして、植えた後にはみんなで「やぁ~」と大きなかけ声で苗にパワーを注入しました。
最後は、6年生が畑に残り、しっかりと水をかけました。明日からも、6年生が当番で水やりをしてくれます。
秋にはたくさんのサツマイモを収穫し、おいしい焼き芋を食べるのを楽しみにしています。