雲南市立 寺領小学校

4月19日・保育公開日 交通安全教室

2024年4月22日
本年度1回目の保育公開を行いました。新しい幼稚園の生活に少し慣れてきて、どんな姿で幼稚園で生活をしているのかお家の方に見てもらう機会となりました。子ども達はお家の方に見守られ、それぞれがのびのびと自分の遊びを楽しんだり一緒に遊んでもらったりして楽しい時間を過ごしました。また、日登駐在所の宇津井巡査長さんに交通安全教室をお願いし、実際に親子で歩道を歩いたり横断歩道を渡ったりしました。手を高く上げ、左右を確認しながら横断歩道を渡ることを教わり、上手に歩くことができました。子ども達だけで横断歩道などを歩く機会はまだ少ないと思いますが、安全のためしっかりと身につけていってほしいと思います。

4月11日・給食がはじまりました

2024年4月12日
4月11日より、幼稚園での給食がはじまりました。12日はお祝い献立でちらし寿司やデザートがあり、朝から楽しみにしていた子どもたちでした。自分が食べられる量を先生に伝えて盛り付けてもらい、給食を全部食べ切り、嬉しそうにデザートをほおばっていました。

4月10日・入園式

2024年4月12日
4月10日に入園式を行いました。かわいい新入児を迎え、あたらしい寺領幼稚園がはじまりました。新入児は、保護者の方、来賓の方、お兄さんお姉さん達に見守られる中、お返事をしたり座ってお話を聞いたりすることができました。
 

4月8日・着任式 始業式

2024年4月8日
4月8日、いよいよ令和6年度がはじまりました。今年度、園児数5名の寺領幼稚園です。久しぶりの幼稚園でしたが、みんな元気に登園してくることができました。はじめに、新しく着任した先生の着任式を行いました。「みんなに会えて、嬉しいです。一緒にたくさん遊びましょう。」とあいさつがありました。続いて行った始業式では園長先生から一つ進級して大きくなったみんなには、元気なあいさつや、楽しいことをたくさんするパワーをつけるために、早寝・早起き・朝ごはんに取り組んでほしいとお話がありました。

3月22日・修了式 離任式

2024年3月25日
3月22日、修了式と離任式を行いました。修了式では園長先生から年中すみれ組・年少たんぽぽ組とも、この1年心も体も大きく成長したことをほめてもらいました。また、1つずつ大きい組に進級しても、またみんなでたくさん遊んで、もっと成長することが楽しみだとお話がありました。続いて、年長ゆり組も加わり離任式を行いました。お世話になった先生より「みんなと一緒に生活できて楽しかったよ。」「元気をもらっていたよ。ありがとう。」とあいさつがあり、大好きな先生方との別れを惜しみました。たくさんの保護者の皆さんにもお越しいただきました。大変ありがとうございました。