2023.3.2
5年生 福祉学習
2月2日、7日に、5年生は社会福祉協議会加茂支所の坂本様を講師にお迎えして福祉学習を行いました。はじめに坂本様から「福祉」「高齢者」について学び、高齢者疑似体験に取り組みました。
2人ペアになって高齢者役と介助役を交互に体験しました。実際に装具をつけての体験で、歩行や階段の昇降、書字などの難しさを実感しました。また、介助する難しさに気づくこともできました。
感想を聞かれると「普段、困っている人を見たら助けたいと思った」と発言し、坂本様から「そう感じてくれたことが嬉しい。普段の生活でもみんながサポート役として生かしてほしい」と話されました。
2人ペアになって高齢者役と介助役を交互に体験しました。実際に装具をつけての体験で、歩行や階段の昇降、書字などの難しさを実感しました。また、介助する難しさに気づくこともできました。
感想を聞かれると「普段、困っている人を見たら助けたいと思った」と発言し、坂本様から「そう感じてくれたことが嬉しい。普段の生活でもみんながサポート役として生かしてほしい」と話されました。

















