2022.7.7
4年生 水害学習
6月30日(木)に、4年生は昭和39年に加茂町で発生した洪水の学習をしました。その当時、洪水を経験された3名の方を地域講師に招き、その時の様子を教えていただきました。赤川の堤防が決壊し、みるみるうちに町が水に浸かり、必死に避難されたこと、その後、長い間避難所生活をしなければならなかったこと、災害復旧にたくさんの人が尽力され、水害に強い町づくりが行われたことなどを、詳しく話してくださいました。今回の学習を今後の防災学習につなげ、さらに学びを深めていきたいと思います。





