雲南市立木次小学校

給食用リフト リフレッシュ工事開始

2014-07-25 11:31:05

古いリフトの撤去工事が始まりました。
猛暑の中、お世話になります。

終業式

2014-07-18 10:49:26

「いろいろなことにチャレンジした1学期でした。
課題だったあいさつは、地域の人に褒められるほど上手になりました。
はきものそろえもきちんとできています。
これらの活動は、児童会や各学級の取り組みの成果です。
事故や事件に巻き込まれることのない、楽しい夏休みにしましょう。」
という話が校長先生からありました。

黙々と運び続けて・・・

2014-07-17 16:20:54
昭和55年、校舎新築時に設置された給食用リフト。
陶器製の重い食器を載せたワゴンを、毎日4階まで運んでくれました。
壊れないように皆が慎重に操作していたリフトですが、この度、メーカーからの部品の供給が終了することになり、ついに終焉のときを迎えることになりました。
今日で1学期の給食が終了。
食器夏休みのうちに、この昇降路内に新しいリフトが設置され、合わせてパントリー入り口のアコーディオンカーテンも一新される予定です。
長い間、お疲れ様でした。

DANCE!

2014-07-17 12:16:59

6年生は3校時、5年生は4校時、外部講師の高橋さんにダンスの指導をしていただきました。

全家庭で挑戦します!

2014-07-16 10:28:39

今年の夏はこれに挑戦!