学習活動
今日も頑張っています!
2025.5.23
まずは昨日の話題から…。
2年生の総合的な学習の時間で「福祉学習ガイダンス」を行いました。
講師の方2名にお越しいただき、福祉や自主組織等について学び、考えを深める機会になりました。
お力添えをいただき、ありがとうございました!
2年生の総合的な学習の時間で「福祉学習ガイダンス」を行いました。
講師の方2名にお越しいただき、福祉や自主組織等について学び、考えを深める機会になりました。
お力添えをいただき、ありがとうございました!






続く放課後は、生徒会の委員会活動を行いました。
委員長のリーダーシップのもと、各委員会とも“みんなのよりよい生活”に向けた建設的な話し合いを進めることができました。


さて、あらためまして本日の話です。
さわやかな天候のもと、1年技術では栽培に関する活動を進めました。
プランターにミニトマトの苗を植えたり、植栽ポットにキュウリの種をまいたりしました。






順調に、立派に育つよう愛情をこめて作業をしました。収穫の時が楽しみですね。