あいさつ
教育目標
いじめ対策基本方針
沿革
校歌
MAP
最新の記事へ
2024年05月
2024年04月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
メニュー
活動の様子
あいさつ
教育目標
いじめ対策基本方針
沿革
校歌
MAP
学校だより
年間行予定
曲の拍子を感じながら(2年生)
更新日:2022年09月16日 13時
16日(金)の音楽は、まず「いるかはざんぶらこ」の曲に合わせて、足で3拍子ステップをする練習から始まりました。
3拍子を感じながら足でリズムをうつことは意外に難しいようでしたが、子どもたちはリズムに合わせて一生懸命練習していました。
その後、1学期から練習している「かっこう」「かえるのがっしょう」、そして今月から始まった「小ぎつね」などの曲を鍵盤ハーモニカで次々と演奏していきます。
そして、最後は「貨物列車」を楽しんでいました。
さまざまな表現活動を楽しみながら味わっている2年生たちです。
じょうずなころび方を 柔道の技から学んでみよう(4年生)
更新日:2022年09月15日 11時
4年生は、来週20日(火)全柔連講師の方に来ていただき、「体つくり運動」の出前授業を受ける予定です。
それに先立ち15日(木)に4年生の子どもたちは、柔道指導の経験のある本校教員から、「首のトレーニング」「ゆりかご運動」「手のたたき方」「前受け身」を中心に基本的な動きを学びました。
子どもたちはそれぞれの動きの意味を考えながら、意欲的に取り組んでいました。
今日学んだ動きは、ふだんのくらしの中で自分の身を守ることにつながることを実感できたことでしょう。
Let's dance! (3年生)
更新日:2022年09月08日 13時
3年生は、体育で表現運動(リズムダンス)を学習することになっています。
そこで、8日(木)に体育コーディネーターの方に来ていただき、指導していただきました。
はじめはぎこちない動きの子どもたちでしたが、練習を繰り返すうちに音楽に合わせリズミカルな動きができるようになってきました。
ゴムでっぽうを作って しゃてき大会をしよう
更新日:2022年06月24日 15時
24日(金)のぽかぽかタイムは、「ゴムでっぽうを作って みんなでたのしく しゃてき大会をしよう」でした。
最初に、作り方の説明を聞いた後、さっそく一人一人が自分のゴムでっぽうを作りました。
割り箸をゴムできつくとめるのは意外に難しい作業でしたが、子どもたちはがんばって作っていました。
できあがったら、いよいよしゃてき大会です。
なかなか的に当てるのに苦労していましたが、子どもたちの笑顔がたくさん見られた活動でした。
丸子山学習(5年生)
更新日:2022年06月22日 15時
総合的な学習の時間に、丸子山学習を進めている5年生たち。
22日(水)には、「丸子山を愛する会」会長の遠藤さんに来ていただき、会が発足した経緯や丸子山にあるたくさんの桜の木の維持管理をする上での悩みや課題について、くわしく話していただきました。
子どもたちからはたくさんの質問が出されましたが、どの質問にも丁寧に答えていただき、子どもたちは学習を深めることができました。