あいさつ
教育目標
いじめ対策基本方針
沿革
校歌
MAP
最新の記事へ
2025年05月
2025年04月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
メニュー
活動の様子
あいさつ
教育目標
いじめ対策基本方針
沿革
校歌
MAP
学校だより
年間行予定
よみがたりタイムスタート
更新日:2018年06月08日 10時
読み語りボランティア「ほおづえほたる」さんによる読み語りが本年度もスタートしました。
これから毎週、金曜日の朝、読み語りをしていただきます。
写真はどちらも1年生。
4年生 ホタル学習
更新日:2018年06月06日 10時
今年もホタルが飛ぶ季節がやってきました。
4年生は赤川ホタル保存会会長 松本さんの話を聞きました。
また、今日から「今月の歌」が「光舞う町」に替わりました。
「第3回 光舞う町コンサート」も開催予定です。
プール掃除
更新日:2018年06月05日 16時
5校時に5.6年生がプール掃除をしました。時々小雨が降っていましたが、子ども達はがんばりました。
とてもよいテンポで作業が進んだのですが、大プールの水がなかなか抜けず、そして雨がだんだん強くなり・・・。
6校時まで作業を続ける予定でしたが、5校時のみで本日の作業は終了となりました。
写真は小プール。
4年生 食の学習
更新日:2018年06月04日 15時
大東中学校の栄養教諭に指導していただいて、「食」について学びました。
急に気温が上がって汗だくですが、
子ども達はがんばっています。
高学年・中学年 交通安全教室
更新日:2018年06月01日 17時
高学年は1・2時間目に、中学年は3・4時間目に自転車についての交通安全教室を行いました。
雲南警察署の方、交通指導員さんに校庭でご指導いただき、
PTA生活環境部員さんには路上講習において安全確保や指導をしていただきました。
運転技術も安全確認もまだまだ未熟な子ども達です。
家庭や地域での指導・見守りをお願いいたします。