あいさつ
教育目標
いじめ対策基本方針
沿革
校歌
MAP
最新の記事へ
2025年05月
2025年04月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
メニュー
活動の様子
あいさつ
教育目標
いじめ対策基本方針
沿革
校歌
MAP
学校だより
年間行予定
チャイルドセーフティーリーダー委嘱式
更新日:2018年06月01日 17時
雲南警察署生活安全課より、全登校班長に委嘱状が手渡されました。
班長は自分の安全と班員全員の安全を守りながら登校します。
班長以外の子ども達も班長に指示をよくきいて、安全に配慮しながら登下校します。
あいさつもがんばります。
地域の皆さまも見守り、声がけをよろしくお願いします。
永井隆博士についての学習
更新日:2018年05月31日 14時
6年生の平和学習がスタートしました。
永井隆記念館の藤原館長さんにきていただいて、DVDを見せていただいたり、
詳しい話を聞かせてもらったりしました。
陸上大会表彰式
更新日:2018年05月29日 11時
さくら運動会「おつかれさま交流会」に引き続き、陸上大会の表彰式がありました。
選手のみならず、5・6年生一人一人が全力を出して臨んだ大会です。
全員に拍手を贈りました。
写真中央は全学年男子ソフトボール投げで1位となった児童と、
6年女子600M走で1位となった児童です。
さくら運動会「おつかれさま交流会」
更新日:2018年05月29日 11時
6年生から下級生へお礼の言葉を伝えたり、感想を発表したりしました。
また、5年生から6年生にお礼の言葉を伝えたり、来年に向けての決意を発表したりしました。
最後に全員で「ありがとうございました」と言って、互いに拍手を贈りました。
さくら運動会大成功!
更新日:2018年05月26日 16時
一人一人が自分の持っている力を存分に発揮した運動会となりました。
役員として、選手として、全員が全力で取り組みました。
全校児童が一丸となって取り組むことができたのは、5・6年生によるところが大きかったように思います。
バトンを落とした仲間を気遣い、励ます姿も印象的でした。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。