雲南市立大東小学校

活動の様子

プール掃除

更新日:2013年06月10日 16時
6月10日に、5.6年生と教職員でプール掃除をしました。一年分の汚れは想像以上で、何度も何度もタワシでこすってきれいにしました。
プール開きは7月2日でした。今年は連日の猛暑続きで最適な水泳学習となりました。
 


活動の様子

さくら運動会

更新日:2013年06月01日 16時
6月1日に“みんながんばるさくら運動会”を開催しました。「だれもが 最後まであきらめず ともにたたかう 運動会」のスローガンのもと、6年生はリーダーや係の仕事を最高学年として立派にやり遂げました。また、全学年が役割分担で任された仕事に一所懸命に取組み、一人一人が練習や準備、応援にかかわりました。全校のみんなが力を合わせて協力し、作り上げていった立派な運動会となりました。
 








 

活動の様子

交通安全教室

更新日:2013年05月08日 17時
5月8日に交通安全教室を行いました。
1,2年生は歩行の仕方を、3年以上の学年は自転車の安全な乗り方を学びました。PTA生活環境部の皆様にはお忙しい中、実地指導にご協力いただきましてありがとうございました。
交通安全教室に先立って、雲南警察署生活安全課、大東駐在所、交通安全指導員の皆様にもお越しいただき、地域安全推進委員から各登校班のリーダーに委嘱書を渡していただきました。これまで以上に班長としての自覚をもち、また、みんなの良いお手本となって上手にリードしてくれるものと思います。みんなが事故に遭わずに安全に元気よく登校できるよう祈っています。



活動の様子

1年生を迎える会

更新日:2013年04月19日 16時
4月19日に、「一年生を迎える会」をしました。
全校で“かもつ列車”や“学校へ行こうよゲーム”をしたり、なかよし班(全校縦割り班)で自己紹介をしたりし、最後には、1年生も緊張が解けみんなが笑顔になれました。



活動の様子

入学式

更新日:2013年04月09日 16時
4月9日の入学式にはかわいらしい新入生41名を迎えました。これで全校238人が勢ぞろいし平成25年度が始まりました。今年も一年、『いきいき とことん どうどうと』の合言葉で、みんなが仲良く元気よく、そして、明るく楽しい大東小学校をめざしてがんばります。




だれもがめざそう いきいき とことん どうどうと