雲南市立木次小学校

メニュー

5年 認知症サポーター授業

2015-09-30 23:23:58
5年生が、総合的な学習の時間で、市役所の保健師さん、福祉担当の職員さんに来ていただき、「認知症サポーターの授業」を受けました。

高齢者の模擬体験 

認知症のお年寄りさん(校長先生による演技)の場面設定
道に迷っていたら…

食事をしたことを忘れていたら…

グループで相談

グループ毎に発表

最後に、お二人のゲストに、今の仕事の内容とその仕事のやりがいや苦労についてお話をしてもらいました。

大変貴重な体験や学習をして、福祉に対する理解を深めることができました。ありがとうございました。

上田栄養士さんの活躍

2015-09-30 19:12:15
9月25日 寺領小学校で、保護者対象の食育研修会があり、本校の上田栄養士さんが講師として活躍しました。

他校でも活躍してもらっています!

朝の読み語り

2015-09-29 14:57:11
今朝も「だんだん」さんにお世話になりました。
1年生
 

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

校長室前の花

2015-09-28 19:31:13
教頭先生にお世話になっています。

作品紹介

2015-09-27 17:25:00
特選・入選の10点を紹介します!
1年 特選「おちかたのふしぎ」

2年 特選 「ふしぎなオジギソウ」

3年 特選 「地面すれすれをとぶはね」

3年 入選 「リモコンの電波はどこまでとどくのかな?」

4年 入選 「いろいろな物に振動を与えてみよう」

4年 入選 「あまいカワレ大根をつくろう」

5年・2年(共同研究) 特選 「天気のことわざと雲のでき方」

5年 特選 「りんごの変色調べ」

5年 特選 「水のふっとうする温度っていつも同じ?」

5年 入選 「海水から塩作り」