雲南市立木次小学校

メニュー

全校遠足を行いました

2019-05-17 19:55:45
晴天にめぐまれた今日、健康の森への全校遠足を行いました。遠足の目的の一つは、縦割り班での集団行動を通して、異学年間の親睦を深め、集団としての規律を守る態度を身に付けることにあり、活動の基本は縦割り班です。学校での出発式のあと、異学年による縦割り班になって約4kmの道のりを健康の森めざして歩きました。
健康の森に着いてから、縦割り班ごとのウォークラリーを行いました。各班とも、教員が設定した「紙ひこうきとばし」「輪投げ」「ジェスチャー」「クイズ」などのポイントを、みんなで協力しながらクリアしていきました。ウォークラリーを通して、班ごとの親睦が深められたのではないかと思います・
ウォークラリーのあと、班ごとに弁当を食べ、そのあとはフリータイムです。健康の森は、以前はすべり台やブランコなどの遊具がもっとあったのですが、現在は少なくなっています。それでも、みんなが遊具に群がって思い切り遊びました。健康の森の自然のなかで生き物を探したり、駆け回って遊んだりしている子どもたちもいました。しっかりと遊んだあと、木次中学校の裏手に出る山道を通って学校に帰りました。
地域の皆様には、歩く途中に子どもたちに温かい声をかけていただきありがとうございました。とてもよい遠足になりました。

児童総会を行いました

2019-05-16 19:00:52
今年度第1回の児童総会が行われました。児童会活動は、自分たちの学校生活をより明るく楽しくするために、子どもたちが自主的に活動することを通して、学校の課題を協力して解決していく力などを伸ばしていく活動です。木次小学校の児童会の4つの柱である、AKBP(A:あかるいあいさつ、K:きれいなことば、B:ばっちりそろえる、P:ぴかぴかそうじ)にちなんで、今日の総会でもAKBP仮面が登場しました。絆委員会、環境委員会、健康委員会、体育委員会、図書委員会、報道委員会の、6つの委員会からは、今年度の活動目標や活動内容、お願いやお知らせなどを発表し、今年度の活動についてみんなで確認しました。学校生活がよりよいものになるように、児童のみなさんが様々な活動に取り組もうとしている姿をとても頼もしく感じました。

クラブ活動がスタート

2019-05-14 18:40:09
今年度のクラブ活動が今日からスタートしました。クラブ活動は4年生以上の子どもたちが、共通の関心をもつ活動を自発的・自治的に行うことによって、自主性や社会性を養い、個性の伸長を図ることを目的としています。また、地域の方を講師に招いて開設する活動も多くあり、地域に対する愛着や誇りを育てることもねらいの一つです。今日も、囲碁・将棋クラブ、銭太鼓クラブ、日本文化クラブ、プログラミングクラブなどに地域の講師の方に来ていただき、活動を行いました。第一回目の今日の活動では、クラブ員の顔合わせや今後の計画について確認した後、早速それぞれの活動に熱心に取り組んでいました。地域の皆様には、様々な活動でお世話になりますが、これからもよろしくお願いします。

マラソン大会を行いました

2019-05-14 17:37:31
木次小学校では、さまざまな機会を通じて、子どもたちの体力の向上に努めています。今日は第1回の校内マラソン大会がありました。長距離を走るマラソンは、とても苦しいのですが、その苦しさを乗り越えて走りきることで、体力や忍耐力を身につけることができます。1・2年は約600m、3・4年は約900m、5・6年女子は約1100m、5・6年男子は約1300mと、学年によって距離は違いますが、入学してから間もない1年生も含め、みんな精一杯がんばりました。保護者の皆様には応援いただきありがとうございました。

4年生が久野川探検を行いました

2019-05-10 18:45:14
4年生のみなさんが、総合的な学習の時間に久野川探検を行いました。ゴビウスの職員の方や地域の方にも手伝っていただいて、学校の裏手にある久野川に住んでいるたくさんの生き物を探しました。子どもたちは、びしょびしょになりながらも、楽しく活動をしました。魚やカニ、トンボの幼虫など、探した生き物の種類や名前などについては、ゴビウスの職員の方から説明してもらい、とても勉強になりました。ゴビウスの職員の方や地域の皆様には大変お世話になりありがとうございました。