雲南市立木次小学校

メニュー

瑞風クルーの来校

2018-01-29 14:55:11
「瑞風」のクルーの方が、来校されで、5年生と交流する機会がありまいした。
運転手さん、車掌さん、客室係の方が来られて、瑞風のことをくわしく教えてもらいました。
 

6組の学級閉鎖

2018-01-29 14:49:45
6年生の学級が本日15名欠席で、インフルエンザと診断された人は11名という状況で、明日から2月2日(金)までの4日間、学級閉鎖としました。他の学級はまだ1名ですが、今後の流行も懸念されます。インフルエンザの対策をご家庭でもよろしくお願いします。

1/26の公開授業

2018-01-29 14:26:52
先日の高校の魅力化事業の各学級の授業公開の様子です。
1組

2組

3の星組

3の月組

4組

5の星組

5の月組

6組

【参観者の感想】
・常設のプロジェクターが各教室にありうらやましく感じました。ICT活用がちょっとしたことから使える見本を示していただいたので、やってみようと思いました。
・タブレットを活用したグループ学習は協同性、主体性を発揮させるよいツールであると感じました。全学年共通してICT活用は合理的で先生の負担軽減になると思いました。
・生徒たちが先生の問いかけにすぐに反応していて、生徒と先生の関係性がすごくよいと思いました。
・子どもたちの表情がよかったです。素直に学んでいる姿がいいなあと思いました。子どもたちが積極的に学んでいると感じました。
・すごく丁寧に指導されている様子が分かりました。
・子どもたちが主体的に動く姿が印象的でした。ICTのもつ可能性、バリエーションについて(多くの先生たちが)もっと知る機会があると理解や活用が広がるのではと感じました。

島根県高校魅力化についての研修会

2018-01-26 23:52:17
県教委主催の「高校魅力化推進」の研修会が木次小でありました。
6年生の総合学習の様子です。

鈴木敏恵先生にも指導していただきました。

三刀屋高校の校長先生も参加!

ロボホンのきょうだいが来ました!

昼休み時間にも取材を熱心にしました!

レッツジャンプ(全校縄跳び)

2018-01-25 23:50:22
全校縄跳びがあり、自己新記録がたくさんでました!