雲南市立木次小学校

メニュー

5.27

2022-05-27 13:11:59
 1年生と2年生は、サツマイモの苗植えを体験しました。1年生と2年生が2人か3人の組になって、2年生が1年生を助けながら、苗植えをしました。下熊谷からは3人の講師の方々に来ていただき、指導をしていただきました。中庭の畑には、100以上の苗が植わりました。大きく育つように、水やりや草取りをがんばりましょう。
 6年生は、平和学習に取り組みました。西日登から講師の先生をお呼びして、戦争のころのお話を聞きました。戦争の時は、東京や広島、長崎では、島根県にはなかったような被害があり、詳しく語り継がれています。しかし、戦争で苦しんでいた人々は、どこにでもいらっしゃいました。お話を聞いて、そのことを痛感しました。人権が踏みにじられ、人間が人間でなくなるのです。6年生は、これから、平和の大切さをかみしめながら、学びを深めてくれることでしょう。平和を守るのは誰でもない、自分たち一人一人だと気づくことでしょう。

5.25

2022-05-25 17:38:58
 延び延びになっていた、あきば班開きをしました。自己紹介だけは、運動会前にしましたが、楽しい企画はお預けでした。6年生が準備してきた遊びを今日は班で楽しみました。
 新聞紙を使った「新聞島」は、じゃんけんをして、負けたら新聞を半分にし、その上に乗れなくなったら負けというゲームです。小さくなった新聞の上で、上学年の子が下学年の子をおんぶをしたり肩を組んだりして頑張って残ろうとしている姿は微笑ましかったです。
 「だるまさんが転んだ」では、今までと違った「だるまさんが転んだ」をしている班がありました。鬼役の子が「だるまさんが転んだ。」といえば、だるま役のみんなが床に転び、「だるまさんがジャンプした」といえば、みんながジャンプするというものです。
 風船を使ってバレーボールをしている班もありました。コートに分かれて行う班もあれば、何回続くかみんなで挑む班もありました。低学年も楽しく風船を追いかけていました。
 このほかにもいろいろな遊びを考えて活動していました。6年生さん、本当にありがとう。みんなが仲良くなって、これからもたのしく活動をしていってほしいです。

5.24

2022-05-24 17:05:51
 本日、クラブ活動がスタートしました。将棋クラブ、神楽クラブ、銭太鼓クラブ、日本文化クラブ、パソコンクラブには、講師の先生方に来ていただきました。子どもたちは、楽しみながら、地域の講師さんと違う学年の子ども達と交流を深めていきます。
 将棋倶楽部では、初めての子に丁寧に教えてくださいました。神楽クラブでは、太鼓を教えていただいたり、舞の所作を教えていただきました。銭太鼓クラブでは、銭太鼓の扱い方の基本を教えてくださいました。日本文化倶楽部では、花を花瓶に生けました。パソコンクラブは、取材をして番組を作るという目標を立て、役割について説明を受けました。
 それぞれ楽しんでクラブの時間を過ごしてほしいです。

5.21

2022-05-21 14:17:27
 今日は木次っ子運動会でした。曇り空で、涼しい中での活動で、子ども達にとって絶好のコンディションでした。子ども達は、入場行進から気合の入った顔つきでした。開会式での選手宣誓は、思いのたけを色長が語り、4色の色長からは運動会にかける熱い気持ちを感じました。
 各競技は、笑顔があふれる楽しい競技でした。勝ち負けより楽しむということが大切だということを改めて感じました。
玉入れとリレーでは、各色が対抗意識を出して、一生懸命に取り組んでいました。中学年リレーでは、4位となった紫組は、3位のチームとは70mくらい離されていましたが、3年生はあきらめることなく、最後の一人までバトンをつなぎ必死で走りました。見ていて心にグッとくるものがありました。あきらめない姿ってかっこいいなと、子ども達から教えられました。
 応援合戦は、6年生がみんなをひぱってきた集大成の場です。どの色も見事でした。よく考えられていました。6年生リーダー、一人一人の個性と得意なことを生かした応援でもあり、感心しました。見ていて楽しかったです。競った結果に注目するより健闘を讃えることがふさわしいと思いました。
 保護者の皆様にも、片付けを手伝っていただき、感謝いたしております。あんなにたくさんの方が、手を貸してくださるとは、思ってもいませんでした。共に動こうとしてくださる方がたくさんいらっしゃる、そう思うと心強い味方がたくさん木次小学校にはいてくださると思い、うれしくなりました。木次のよさがここにもあったと、うれしくなりました。
 運動会を通して、たくさんの宝物を手に入れました。そのことを大切にして、子ども達、保護者の皆様、学校の職員が手を取り合ってこれからも前に進んでいきましょう。

5.20

2022-05-20 10:38:19
 明日はいよいよ運動会です。6年生を中心に、みんなが最後の練習に熱く取り組みました。応援合戦が楽しみです。アイデアを出し、今まで下級生を引っ張ってきた6年生。下級生の中に入り、6年生をサポートしてきた5年生。上級生の指示をしっかり聞いて、まとまろうと頑張った1年生から4年生。みんながそれぞれの役割を果たし、楽しいダンスを作り上げました。明日は、よい思い出を作り、やり切ったという充実感を感じてほしいです。
 がんばれ、木次っ子。