雲南市立木次小学校

メニュー

5年生 伝統の「焼きサバ」を学ぶ

2025-05-09 11:57:45
 5月8日(木)、5年生は総合的な学習の時間で、木次町内の鮮魚店さんに出かけ、伝統の「焼きサバ」について学びました。
 店主さんが実際に、くしうちされた大きなサバを炭火で焼くのを目の前で見せてもらいながら、一人ひとりが考えてきた質問をしていきました。
 5代目になる店主さんは、お客さんのために喜んでもらえるよう、毎日心を込めて焼いておられることなどを学ぶことができました。とても勉強になりました。ありがとうございました。
 

運動会に向けた全校草取り

2025-05-09 11:49:18
 5月8日(木)は、環境委員会による全校草取りを行いました。
 全校であきば班に分かれて、運動会で使用する校庭の草を取ったり、小石を取ったりしました。
 快晴のもと、全校のみんなで会場もきれいになりました。よい運動会にするために、自分たちで場を整えていくことも、大切なことだと思います。
 当日も、この日のような晴れになるといいなと思います。

運動会に向けた色別集会

2025-05-09 11:32:15
 5月に入って、今月17日(土)に予定している運動会に向けた活動が本格的に始まりました。
 5月1日は、1回目の色別会がありました。赤、青、黄、紫の各色組に分かれて、6年生のリーダーが主導し、応援合戦の練習です。子どもたちの主体性を大事にして、教員は見守り、会の終わりに全校や6年生の頑張りや課題を伝えるというスタンスです。6年生は、1から5年生にダンスや呼びかけなどを伝え、教えることに戸惑いながらも、頑張っている姿が見られました。
 こういった経験も、将来に向けてはとても大事だと思います。各色組が、子ども一人ひとりの個性を認めながら、チームとして輝いてほしいと思っています。がんばれ、6年生!