雲南市立木次小学校

メニュー

インフルエンザ予防のお願い

2019-03-08 17:45:55
本日、インフルエンザ(A型)による欠席の児童が複数発生しました。8日18:00現在、1年2組1名、3年生1名、5年生6名です。
今後の感染予防のために、「マスクの着用」「手洗い・うがい・換気」の徹底を図り、「人ごみをさける」等の指導を行っています。
明日、明後日は学校が休みとなることから、ご家庭でも感染予防に努めていただきますようお願いします。特に、16日(土)には卒業式を控えていることから、現在体調不良のお子さんも元気になって、全員で卒業式が無事迎えられることを願っています。
11日(月)の朝のお子さんの健康状況の把握もよろしくお願いします。
 

「読書パズル」完成!

2019-03-08 17:12:22
全校で、学級別に取り組んでいた「読書パズル」が全部完成しました。本を借りるとピースがもらえて、パズルが完成するという取組で、学級対抗で行っていました。図書館司書の栂先生の工夫です!

6年式歌練習

2019-03-08 17:01:16
6年生の卒業式の歌の練習。杉原先生の特訓を受けていました。二部合唱のいい声が出ています!

インフルエンザに注意!

2019-03-07 18:46:44
インフルエンザが職員室で猛威をふるっています。先日からの2名に加え、本日更に3名がインフルエンザにかかっていることが分かり、他の2名も疑いがあり、本日は計7名が体調不良で欠席・早退となりました。ご心配をお掛けして、申し訳ありません。
現在、児童でインフルエンザにかかっている子はいませんが、今後、児童への拡大を防ぐために、全校児童がマスク着用で予防をすることにしました。ご協力をお願いします。担任が休んでいる1年2組、9組、5年は、他の教員で授業を進めています。
 

卒業式練習

2019-03-07 18:30:32
1~5年生で、卒業式の呼びかけと歌の練習をしました。

「卒業式は、自分たちの成長した姿を見せる場」という話を森山先生にしてもらいました。

初めて合わせた呼びかけも大きな声でできましした。

続いて、歌の練習。飯塚先生の指導も見事でした!