雲南市立木次小学校

メニュー

学級開きの様子

2018-04-09 17:54:07
各学級の様子を紹介します!
2年

転入生さんをみんなで迎えて教えてあげていました!

3年生 楽しそうにゲームをしていました。

4年1組 担任の先生の自己紹介

4年2組 読み語りをしていました!

5年生 担任の先生の話

6年1組 担任の先生の話

6年2組 担任の先生の話

それぞれの学級で、工夫した活動をしたり、進級したことを意識させるような話をしたりしていました。
(※9組でも学級開きが行われていました。)

着任式

2018-04-09 17:03:36
新しく木次小にいらっしゃった10名の先生方をお迎えする式(着任式)をしました。        

転 入     教    頭   藤 原 冨貴子     雲南市立加茂小学校から
             教   諭  渡 部 千 秋      雲南市立三刀屋小学校から
             教   諭  森 山 一 利      出雲市立出東小学校から
             教   諭  久 我 真 央      新規採用(雲南市立鍋山小学校から)
             講   師  藤 田 美和子      広島市立三篠小学校から
             講   師  丹 波 美 和      飯南町立赤名小学校から
             栄 養 士  市 場 琴 美      安来市立十神小学校から
             校務技師  石 川 恵      雲南市立海潮中学校から
             非常勤講師  松 前 みゆき      雲南市立寺領小学校から
     非常勤講師  勝 田 美貴子     雲南市立阿用小学校から

自己紹介をしてもらいました。

学級のよび方

2018-04-08 11:49:37
本年度から、学級の呼び方を「○年○組」という呼び方にしました。

※木次小学校では、数年前から学級の呼び方を「○組」とし、2クラスある学級ができてからは、「○のほし組・つき組」、「○の星組・月組」として区別をしてきました。本年度は1年生も2クラスで、3学年が2クラスになることから、一般的な呼び方に変更しました。
今年度の学級編成;今年度はクラス替えはありません。(昨年度の学級)
・1年1組
・1年2組
・2年(H.29年度1組)
・3年(〃2組)
・4年1組(〃3のほし組)
・4年2組(〃3のつき組)
・5年(〃4組)
・6年1組(〃5の星組)
・6年2組(〃5の月組)
・7組(知的障がい学級)
・8組(難聴学級)
・9組(自閉症・情緒障がい学級)

職員会

2018-04-05 15:45:35
新年度のスタート前に職員会が続いています。来週からの新年度や入学式の準備が進められています。

さくら情報4/3

2018-04-03 11:48:03
桜が散り始めています!桜吹雪がきれいです!

今日は校庭ではグランドゴルフ大会が開催され、たくさんの人でにぎわっています。

学校では初めての職員会をして、動き出しました!