雲南市立木次小学校

メニュー

10.4雲南市小学校 陸上大会

2022-10-04 15:31:45
 今日は、雲南市小学校陸上大会でした。大東町の児童代表が選手宣誓を行いました。コロナに負けないこと、自己ベストを目指すこと、そして感謝の気持ちを持って臨むこと。素晴らしい選手宣誓でした。雲南市の子ども達はこの言葉通り、立派な大会にしました。
 木次小学校の子ども達も精いっぱい走り、投げ、跳びました。1位が3つ、2位が1つ、3位が1つ、4位が1つ、5位が1つ、6位が1つ、7位が1つの大健闘です。自己ベストが出た人も多くいたことでしょう。精一杯に向かったことが何よりの誇りです。全員が参加し、一人一人の思い出にもなったことが本当にうれしくもあります。

10.03 体育指導

2022-10-03 15:45:29
 体育指導員の矢田先生に来校いただき、5年生に跳び箱の指導をしていただきました。着地の姿勢や踏切のポイント、着手のコツを教えてもらい、それぞれが選んだ高さの跳び箱に挑戦しました。始めは跳べなかった人も、跳べるようになってきてうれしそうでした。体操の専門家の先生ですので、教員も見ていると勉強になりました。
 体育に親しんだ時間でした。
 

9.28 木次中学校校区挨拶運動

2022-09-28 09:58:36
 今朝は、木次中学校から先輩が5人来て挨拶運動をしました。中学生から「おはよう」と声をかけてもらい、小学生は嬉しやら懐かしいやらでした。中にはしばらく話し込む小学生もいました。中学生の挨拶はさすがに上手でした。小学生はお手本を見せてもらいました。
 地域の方にも挨拶に来ていただき、子ども達はいつもより素敵な挨拶ができました。毎朝は大変ですが、できるときに地道に声をかけていただけると、子ども達は顔なじみになりあいさつをしやすくなると思います。
 挨拶の声が響きあう木次になるよう、どうかお力をお貸しください。

9.27 学習の様子

2022-09-27 12:22:35
 2年生と4年生の学習風景です。
 2年生は、「ニャーゴ」というお話の学習をしていました。最後の場面で3匹の子ネズミたちが、猫に声をかけて別れる場面です。子ども達が4匹目のネズミになって猫に声をかけるなら、どんな声をかけるかを考えて、発表していました。全員が自分の思うことを発表していました。子ども達は、友達の考えをにこにこしながら聞いていました。仲のよいクラスだと嬉しくなりました。
 4年生は「一つの花」の最後の場面でした。写真にあるように、タブレットを使って自分の考えを書き込み、発表していました。タブレットだと書くことに抵抗が減り、たくさんの意見が出ます。また、友達の考えをタブレットを使って、途中で見ることもでき、考えに困った時は、友達のを見てヒントにもなります。子ども達は、積極的に自分の考えを持とうとするようになったと感じています。
 同じようにタブレットを通して、教師もどの子が何を考えているのかすぐにわかります。また、困っている子をすぐに見つけ出して、効果的な支援ができます。
 どちらも、楽しい学習でした。