雲南市立木次小学校

メニュー

カメムシが大発生しています

2019-10-28 14:07:43
秋も深まり、一年のうちでも過ごしやすい季節になってきました。過ごしやすいのはカメムシも同様のようで、現在木次小学校にはカメムシが大発生しています。特に4階北側の廊下の窓には、多くのカメムシがうごめいています。カメムシ対策もしないといけないかもしれません。何かよい対策方法はないでしょうか。

JAET全国大会で久我教諭が研究発表しました

2019-10-19 20:11:36
JAET全国大会島根大会の二日目、今日は松江市の島根県民会館において、研究発表やワークショップ、シンポジウムなどが行われました。本校からも、久我教諭と大久保教諭が研究をまとめ、久我教諭が発表しました。発表題目は「ICT活用指導力向上に必要な条件の検討~段階的な整備を進めた小学校の事例をもとに~」です。久我教諭は、ICT活用教育や情報教育を専門とする多くの教員を前にして、堂々と研究発表を行いました。会場からの質問の受け答えもしっかりとしており、新採2年目とは思えないくらいの落ち着きぶりでした。今回の研究大会は、若い先生方にとっても、大変貴重な経験になったと思います。

JAET全国大会が本校を会場に開催されました

2019-10-18 20:29:41
日本教育工学協会(JAET)が主催する、第45回全日本教育工学研究協議会全国大会島根大会が、本校を全体会場、授業会場として開催されました。全体会の開会式では、雲南市の速水市長、文部科学省、島根県教委、雲南市教委などの関係者の方のご臨席のもと、大島校長が雲南市の研究概要について発表しました。そのようすは若槻前校長先生の解説のもと、島根県内のケーブルテレビネットワークを通じて、県内に生中継されました。全体会のあと、1年生国語、3年生社会、6年生総合的な学習、8組自立活動の公開授業を行いました。どの授業もプロジェクター、デジタル教科書、タブレット端末などのICT機器を活用しました。全国各地からの参観者の方に囲まれながら、どの授業も、子どもたちはICT機器を使いながら課題に対して一生懸命に取り組んでいました。
授業協議では、教員の指導力や子どもたちのICTを活用する力の高さを評価する声が多く聞かれました。指導講評をいただいた放送大学の中川一史先生からも、木次小学校の研究の取組について、本日の研究授業だけでなく、これまでの研究の歩みを踏まえて高く評価していただきました。この大会に向けて、木次小学校では昨年度から、長い時間をかけて準備をしてきました。今日の授業では、教職員や子どもたちが、ICT機器を使って先進的に授業に取り組む姿を全国の先生方に観てもらうことができたと思います。もちろん、今後に向けての課題もあります。今回の研究大会をきっかけに、子どもたちの情報活用能力等の育成のために、引き続き取り組んでいければと思います。参観いただいたみなさま、ありがとうございました。

雲南市小学校ミニバス大会が行われました

2019-10-16 19:55:38
第15回雲南市小学校ミニバスケットボール大会が開催され、6年生のみなさんが中規模の部に参加しました。今年最後となる記念すべき大会の選手宣誓を木次小学校の4名で担当し、大会がスタートしました。6年生のみなさんは、これまで練習してきた成果を発揮して、精一杯のプレーをみせました。男子は1勝1敗で優秀賞となり、交流戦でも勝利しました。女子は敢闘賞でしたが、交流戦では2連勝し、勝負強さをみせました。またフリースロー大会では男子が3位、女子が2位に入るなど大健闘でした。自分たちがプレーしている時以外にも、お互いに声援を送り合い、応援でも6年生の団結力の強さをみせました。最後の大会で、6年生のみなさんは本当によくがんばりました。応援にかけつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6年生がミニバス大会に向けての練習試合を行いました

2019-10-10 21:07:40
来週10月16日(水)に、雲南市のミニバスケットボール大会が行われます。運動会が終わってからの放課後、大会に向けて6年生のみなさんは、毎日練習に励んできました。今日は斐伊小学校6年のみなさんを木次小学校に迎えて練習試合を行いました。一進一退の攻防に、みんなが声援を送っていました。来週の大会で、長年続いてきた雲南市のミニバスケットボール大会は最後となります。6年生のみなさんには、これまでの練習の成果を発揮して、ぜひとも精一杯のプレーをしてもらいたいと思います。優勝めざしてがんばれ!