11.11
2021-11-11 08:56:01



全校集会を行いました。
初めに表彰でした。10月に行われた6年生参加の雲南市小学校陸上大会の表彰と、島根県科学作品展の表彰を行いました。
男子00mは第3位と第2位、女子走り幅跳びは第7位、ジャベリックボール投げは男子第2位、女子第7位、4×100mッリレーは、男子第2位、女子第6位が入賞者でした。時間を有効に使って練習していた姿が印象的でした。メリハリのある態度で練習に向かっていました。タブレットを活用して、フォームを研究し、互いに励まし合っていました。そうした姿勢がこのよい成績につながったと思います。
科学作品展は、雲南市の代表として県展に出品しました。夏休みに一生懸命研究を重ね、今回の受賞でした。2人が入選に輝きました。
皆さん、本当におめでとうございました。
ご寄贈いただいた本を紹介しました。SDGsについての本を山陰合同銀行様よりご寄贈いただききました。子ども達の学習に活用してまいります。ありがとうございました。
校長からは、あいさつとはきものそろえについて話しました。どちらもお互いが気持ちよく暮らすために大切なこととして話しました。今朝は、目を見てあいさつしてくれた子が多かったです。声も大きかったです。あいさつはコミュニケーションの第一歩ですね。
初めに表彰でした。10月に行われた6年生参加の雲南市小学校陸上大会の表彰と、島根県科学作品展の表彰を行いました。
男子00mは第3位と第2位、女子走り幅跳びは第7位、ジャベリックボール投げは男子第2位、女子第7位、4×100mッリレーは、男子第2位、女子第6位が入賞者でした。時間を有効に使って練習していた姿が印象的でした。メリハリのある態度で練習に向かっていました。タブレットを活用して、フォームを研究し、互いに励まし合っていました。そうした姿勢がこのよい成績につながったと思います。
科学作品展は、雲南市の代表として県展に出品しました。夏休みに一生懸命研究を重ね、今回の受賞でした。2人が入選に輝きました。
皆さん、本当におめでとうございました。
ご寄贈いただいた本を紹介しました。SDGsについての本を山陰合同銀行様よりご寄贈いただききました。子ども達の学習に活用してまいります。ありがとうございました。
校長からは、あいさつとはきものそろえについて話しました。どちらもお互いが気持ちよく暮らすために大切なこととして話しました。今朝は、目を見てあいさつしてくれた子が多かったです。声も大きかったです。あいさつはコミュニケーションの第一歩ですね。