3年生がプログラミング学習を行いました
2021-01-26 19:49:42
現在各学年でプログラミング学習を行っていますが、今日は3年生でオゾボットを使ったプログラミングの授業を行いました。タブレット端末のアプリに、オゾボットを道順通りに動かすようにプログラムをして、一人一人が試してみました。動かすコースは、普通の道のように止まれの標識があるところでは止まらないといけないなど、なかなか難しかったのですが、子どもたちは何度もやり直しながらチャレンジしていました。やるべきことを見通してチャレンジし、失敗しても修正しながら改善に向けて取り組むというサイクルを学べるのも、プログラミング学習のよさであると思います。一人が一台ずつ端末を使いながら学習することが当たり前になろうとしていますが、その準備のためにもこういった学習は大切であると考えています。





